貢献意識の高いビジョナリーな人が集まるコミュニティへの参加は、自身のキャリアや事業に大いなる学びを与えてくれます。個人の一般知能(g因子)よりもコミュニティの集団知能(c因子)が重要だと認識される時代。『SocialDesignSalon』も開始から3年が過ぎ、ますますコミュニティの質は高まって、集団知能(c因子)が急激に向上していることを感じる昨今です。
最近SocialDesignSalonで学び合っているテーマの一部をご紹介いたします。
・多様化する価値流通のカタチ。マネタイズにも創造性を
・副業からパラレルキャリア、そして”誰もが起業家”になる『キャリアモデル』時代へ
・組織やコミュニティの良し悪しを分ける中心者の奥底の意識
・次世代 ○○○事務所モデルは、不動産事業を柱とする
・書籍『予定通り進まないプロジェクトの進め方』を教科書にして、プロジェクトの編集&成功させる方法を学ぶ!の録画映像
・東北復興の仕事から生まれたキャリアモデルが、新たなサウナ事業を生み出した!
・2020年代は『キャリアモデル』から『ビジネスモデル』を生み出す時代
・長沼博之のキャリアモデルを図解。コンテンツのサービス化とコミュニティからエコシステムへ
・新たな経営モデルと業態で、時代に旋風を巻き起こす○○○ TOKYO
・小さなコミュニティカフェネットワーク『○○○ de café』の事業モデルを考える!
・2020年代のビジョンを共有するリアルサロン録画映像
・キャリアパーツ『MAマスター』を提供するタクセルが6000万円を調達!
※○○○はサロン内でご確認ください
オンライン上でのイベントも充実してきています。ZOOMを活用したオンラインイベント『SDS FuturePresentation』では、それぞれの仕事・事業の現在と未来についてプレゼンいただき、皆でディスカッションをして学びを深めています。
コミュニティが再脚光を集める現代、『自分とは、”付き合っている人の平均値”である』という言葉は重みを増しています。時代は音を立てながら激変していますが、SocialDesignSalonは、その急速な変化の中で巻き起こる新たな潮流を味方に付けながら進むコミュニティです。現代の変化を追い風にしたい方は、是非SocialDesignSalonに参加ください。サロン内でお待ちしています。